トップページ > 2022年の山行記録
月 | 山域・山名人数山行形態 |
---|---|
1月 |
羊蹄山8人山スキー 札幌タケノコ山8人山スキー 羊蹄山7人山スキー 三段山2人山スキー 三段山2人山スキー 大曲5人スノーシュー 迷沢山2人山スキー ワイスホルン2人山スキー 棚山東尾根(甲斐百山)1人尾根 小喜茂別岳2人山スキー 要害山・帯那山(山梨百名山)1人尾根 手稲パラダイスヒュッテ前(冬山遭難対策山行)9人山スキー&スノーシュー 春香山5人山スキー 羊蹄山2人山スキー 迷沢山〜迷沢山西峰5人スノーシュー 羊蹄山3人山スキー 三菱山〜盤渓山〜奥盤渓山〜三角山2人スノーシュー 塩谷丸山4人山スキー 帯那山(東尾根)1人尾根 手稲ネオパラ3人山スキー 山の中の古寺1人尾根 紋別岳3人山スキー 烏帽子岳4人スノーシュー |
2月 |
手稲ネオパラ3人山スキー 朝里岳&朝里GTR5人山スキー 小喜茂別岳6人山スキー 長伯陵東斜面3人山スキー 胡桃沢〜891峰3人スノーシュー 北白老岳〜白老岳〜南白老岳3人スノーシュー 白樺山13人山スキー 羊蹄山3人山スキー 中愛別山4人山スキー 羊蹄山3人山スキー 手稲ネオパラ2人山スキー 松倉岩3人山スキー 空沼岳4人山スキー 小滝沢〜厚別峰3人スノーシュー 風不死岳3人スノーシュー 紋別岳3人スノーシュー |
3月 |
音江山5人山スキー 紋別岳2人山スキー 白井岳2人山スキー 札幌タケノコ山3人山スキー 白井岳・朝里岳沢川コース5人山スキー 長伯稜北西斜面3人山スキー ワイスホルン10人山スキー 盤渓山〜奥盤渓山10人スノーシュー 西高山〜奥西高山〜ケネウシ山〜幌見山3人スノーシュー 屋久島縄文杉1人尾根 羊蹄山3人山スキー 大沼山4人山スキー 札幌岳3人山スキー チトカニウシ山3人山スキー 中天狗3人スノーシュー 塩谷丸山2人山スキー 奥手稲山〜山の家(奥手稲沢コース)3人山スキー 目国内岳(蘭越吉国ルート)6人山スキー 白老岳4人スノーシュー 札幌岳3人山スキー 様茶平4人スノーシュー |
4月 |
札幌岳4人山スキー 積丹岳10人山スキー 槇柏山〜御茶々岳3人スノーシュー 百松沢岳〜南峰5人スノーシュー タケノコ山2人山スキー 朝里岳4人山スキー 長尾〜大沼山5人スノーシュー 塩谷丸山2人尾根 空沼岳10人スノーシュー 旭岳4人氷雪&山スキー シャクナゲ岳2人山スキー 長尾山3人スノーシュー 山田峰〜山の神4人スノーシュー シャクナゲ岳3人山スキー 余市岳4人山スキー 三段山2人山スキー 羊蹄山(真狩)8人山スキー 群別岳3人スノーシュー 暑寒別岳2人山スキー 前富良野岳4人山スキー 幌滝山〜東中山4人スノーシュー 盤渓山2人尾根 羊蹄山(喜茂別)5人山スキー 有珠山+善光寺自然公園散策6人尾根 浜益御殿3人山スキー 三段山周辺(G尾根、前十勝等)6人山スキー 青山4人尾根 トヨニ岳3人スノーシュー |
5月 |
|
【山行形態】 尾根:主に夏道を行く登山、沢:沢を行く登山、岩:ロッククライミング