トップページ > 2023年の山行記録
月 | 山域・山名人数山行形態 |
---|---|
1月 |
手稲山1人スノーシュー 羊蹄山(マッキモ)5人山スキー 三角点金山1人スノーシュー 前十勝・三段山1人山スキー 幌下山+七条大滝3人スノーシュー 小喜茂別・羊蹄山12人山スキー 音江山5人山スキー 瑞牆山(奥秩父)4人氷雪 札幌タケノコ山1人山スキー 盤渓山2人スノーシュー 百松沢山3人山スキー 冬路山(江丹別)7人山スキー 精進湖を囲む山々2人尾根 冬山遭難対策訓練実技13人山スキー&スノーシュー 羊蹄山7人山スキー 二十六夜山(山梨)1人尾根 シャクナゲ岳5人山スキー シャクナゲ岳3人山スキー 紋別岳2人山スキー 扇山(山梨)1人尾根 盤渓山から三菱山3人スノーシュー 羊蹄山1人山スキー 藤野富士(雪山入門)3人スノーシュー 御料山2人山スキー 白井岳8人山スキー 手稲山4人スノーシュー 大黒山2人山スキー 蛾ヶ岳−大平山(山梨)4人尾根 |
2月 |
長伯稜北西斜面滑降5人山スキー 中愛別山8人山スキー タケノコ山〜下白壁3人スノーシュー 北広山1人山スキー 手稲峰1人スノーシュー 三段山・前十勝岳1人山スキー 余市岳(札幌国際スキー場から)2人山スキー シャクナゲ岳〜長沼〜チセヌプリ5人山スキー 定天西898mポコ1人山スキー 羊蹄山(墓地の沢)4人山スキー 毒矢峰6人スノーシュー 塩谷丸山11人山スキー 長伯稜2人山スキー 多峰古峰山〜モユクンタップコップ山4人スノーシュー 手稲送電線一周2人山スキー 鷹泊山〜南浅羽山5人山スキー 札幌タケノコ山3人山スキー 阿部山1人スノーシュー イワオヌプリ・ニトヌプリ3人山スキー 恵岱岳4人山スキー 羊蹄山(比羅夫口)2人山スキー 蓬莱山(中山峠)2人山スキー 稲穂嶺4人山スキー シルバーザッテル3人山スキー 三段山・前十勝岳3人山スキー イチャンコッペ山〜幌平山4人スノーシュー |
3月 |
阿部山3人スノーシュー 阿部山1人スノーシュー 濃昼岳4人山スキー 発寒嶺〜上手稲4人スノーシュー 札幌タケノコ山2人山スキー シャクナゲ岳5人山スキー 黄金山(札幌市南区)+猫耳山4人スノーシュー オダッシュ山5人山スキー 喜茂別岳1人山スキー 読図山行・阿部山13人スノーシュー サンデーユートピア〜ユートピア3人スノーシュー 中愛別山4人山スキー 無意根山1人山スキー 小漁〜漁岳3人山スキー 柳沢〜小川峯3人スノーシュー 三段山6人氷雪 大峰山〜狭薄山3人スノーシュー 幌向岳4人山スキー 五明山3人スノーシュー 奥手稲山3人山スキー 萬年草〜喜茂別岳〜並河岳3人スノーシュー 奥手稲山〜つげ山1人スノーシュー 大沼山3人山スキー |
4月 |
積丹岳1人山スキー 信砂岳4人山スキー 秋田沢2人尾根 羊蹄山(宗助本沢)1人山スキー 小喜茂別岳(山スキー入門)5人山スキー 塩谷丸山2人尾根 開聞岳1人尾根 百松沢3人尾根 韓国岳1人尾根 喜茂別岳〜中岳2人スノーシュー 喜茂別岳3人山スキー 銭函天狗岳3人尾根 朝里岳2人山スキー シルバーザッテル2人スノーシュー 定天西898mポコ2人山スキー 中愛別岳6人スノーシュー 本倶登山4人スノーシュー 暑寒別岳12人山スキー 銭函南岳〜和宇尻山〜春香山3人スノーシュー 伊達紋別岳3人尾根 八甲田(櫛が峰)16人山スキー 八甲田(大岳)16人山スキー 夕日岳〜奥夕日岳〜一ノ沢3人尾根 塩谷丸山3人尾根 神威岳(南区)7人尾根 青山4人尾根 ワイス13人山スキー 羊蹄山(京極コース)13人山スキー |
5月 |
旭岳1人山スキー 暑寒別岳5人山スキー 暑寒別岳〜群別岳1人山スキー 久山岳3人尾根 八剣山〜外山3人尾根 十勝幌尻岳3人尾根 春香山2人尾根 豊滝市民の森3人尾根 春香山+銭函天狗山3人尾根 当麻岳4人山スキー 手稲山1人尾根 イチャンコッペ山3人尾根 イチャンコッペ山9人尾根 徳舜瞥岳1人尾根 神威岳1人尾根 大山(鳥取県)2人尾根 頂白山+尻場山3人尾根 砥石山1人尾根 三瓶山(島根県)2人尾根 砥石山1人尾根 神威岳2人尾根 イチャンコッペ山・幌平山1人尾根 ウペペサンケ山2人尾根 手稲山4人尾根 北広山5人尾根 濃昼山道5人尾根 アポイ岳1人尾根 |
6月 |
手稲山6人尾根 剣ヶ峰(雌阿寒横)2人尾根 伊達紋別岳4人尾根 雄阿寒岳1人尾根 風不死岳・樽前山1人尾根 イルムケップ山3人尾根 雌阿寒岳7人尾根 喜茂別岳3人尾根 羊蹄山(比羅夫コース)8人尾根 羊蹄山(比羅夫コース)1人尾根 ガマ沢(南区)5人沢 室蘭岳11人尾根 空沼岳(山荘開き)1人尾根 木挽沢3人沢 樽前山(錦岡コース)4人尾根 隈根尻山1人尾根 尻別岳2人尾根 神威岳2人尾根 恵庭岳(西峰)1人尾根 春香山(クリーンハイク)24人尾根 1967峰1人尾根 ニセコアンヌプリ2人尾根 オロフレ山9人尾根 四国剣山5人尾根 石鎚山5人尾根 定山渓天狗岳4人尾根 定山渓天狗岳5人尾根 定山渓天狗岳3人尾根 祖母山1人尾根 遠藤山(小樽)2人尾根 湯の沢(南区)5人沢 阿蘇山1人尾根 小樽穴滝2人尾根 目国内〜岩内岳1人尾根 雨竜沼湿原2人尾根 羊蹄山(喜茂別コース)1人尾根 恵庭岳3人尾根 手稲山2人尾根 |
7月 |
北見富士(留辺蘂)2人尾根 砥石山1人尾根 尻場山1人尾根 金山沢3人沢 クマネシリ岳・西クマネシリ岳・ピリベツ岳2人尾根 大山1人尾根 鳥海山(象潟口コース、御室小屋泊)3人尾根 手稲山1人尾根 尻別岳1人尾根 金山沢3人沢 風不死岳6人尾根 塩谷丸山・小樽天狗山3人尾根 黄金沢4人沢 手稲山3人尾根 暑寒別岳4人尾根 雨竜沼湿原2人尾根 利尻山1人尾根 赤岳・小泉岳1人尾根 羊蹄山1人尾根 赤岳・小泉岳1人尾根 尻別岳2人尾根 十勝岳1人尾根 赤岳・小泉岳・白雲岳3人尾根 黒岳3人尾根 富良野岳3人尾根 風不死岳〜苔の回廊4人尾根 霧ケ峰2人尾根 美ヶ原2人尾根 手稲山3人尾根 羊蹄山3人尾根 赤岳・白雲岳1人尾根 オプタテシケ山2人尾根 泥の木沢4人沢 富良野岳・三峰山・上富良野岳1人尾根 ピセナイ山1人尾根 浮島湿原(自然保護観察会)35人尾根 旭岳〜北鎮分岐〜裾合平4人尾根 白馬岳1人尾根 赤岳・白雲岳1人尾根 知床連山1人尾根 上ホロカメットク〜富良野岳1人尾根 ペラリ山1人尾根 六の沼・永山岳1人尾根 黒岳〜裾合平1人尾根 上ホロカメットク2人尾根 神威岳(1600m)1人尾根 紋別岳4人尾根 羊蹄山1人尾根 |
8月 |
樽前山2人尾根 札幌岳7人尾根 燕岳・大天井岳・常念岳3人尾根 黒岳・桂月岳3人尾根 岩内岳・パンケメクンナイ湿原2人尾根 室蘭岳1人尾根 富良野岳〜上ホロカメットク1人尾根 遊楽部岳1人尾根 十勝岳〜富良野岳2人尾根 羅臼岳〜硫黄山3人尾根 薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・水晶岳・三俣蓮華岳・双六岳1人尾根 湯ノ沢4人沢 チセヌプリ1人尾根 美瑛富士小屋トイレブースパトロール19人尾根 羊蹄山1人尾根 大山(鳥取県)6人尾根 盤渓山〜三菱山4人尾根 烏ヶ山(鳥取県)6人尾根 恵庭岳2人尾根 孫三瓶山(島根県)6人尾根 大星沢本流5人尾根 東ヌプカウシヌプリ3人尾根 岩石山・白雲山・天望山3人尾根 |
9月 |
ピヤシリ山3人尾根 敏音知岳3人尾根 カムイエクウチカウシ山2人沢 銭函天狗岳4人尾根 カムイエクウチカウシ山2人沢 昆布岳2人尾根 樽前山24人尾根 イチャンコッペ山1人尾根 無意根山3人尾根 岩内岳3人尾根 羊蹄山(真狩コース)小屋泊5人尾根 羊蹄山(真狩コース)5人尾根 天塩岳2人尾根 旭岳(トイレブース視察)6人尾根 オロエン川4人沢 カムイヌプリ2人尾根 盤渓山3人尾根 ウエンシリ岳5人尾根 銭函天狗岳1人尾根 黄金沢川3人沢 旭岳・間宮岳・中岳分岐1人尾根 手稲山1人尾根 遠藤山〜穴滝4人尾根 金山沢3人沢 手稲山1人尾根 盤渓山5人尾根 札幌岳3人尾根 銀泉台〜コマクサ平6人尾根 樽前山2人尾根 エサオマントッタベツ岳2人沢 ペテガリ岳2人沢 東ヌプカウシヌプリ2人尾根 赤岳〜高根ヶ原〜忠別岳2人尾根 武華山2人尾根 大雪中岳3人尾根 十勝幌尻岳3人尾根 富良野岳4人尾根 黒岳4人尾根 黒岳〜北鎮岳4人尾根 木曽駒ケ岳2人尾根 蓼科山2人尾根 十勝岳1人尾根 オダッシュ山・トマム1人尾根 |
10月 |
四阿山2人尾根 伊達紋別岳13人尾根 雄鉾岳2人尾根 草津白根山2人尾根 浅間山2人尾根 無意根山3人尾根 九十九山、長根山、見晴山1人尾根 オダッシュ山2人尾根 樽前山4人尾根 神威岳〜烏帽子岳5人尾根 ピヤシリ、九度山1人尾根 有珠山1人尾根 手稲山1人尾根 岩崖6人尾根 ニセコアンヌプリ5人尾根 赤岩3人岩 武利岳、武華山2人尾根 於古発山(笹刈り)22人尾根 金山沢4人沢 尻別岳1人尾根 芦別天狗山1人尾根 定山渓天狗岳U峰3人尾根 手稲山(送電線ルート)4人尾根 砥石山1人尾根 達磨頭4人尾根 空沼岳4人尾根 手稲山(乙女の滝、送電線ルート)6人尾根 手稲山(送電線ルート)7人尾根 遊楽部岳4人尾根 リビラ山5人尾根 羊蹄山(真狩コース)1人尾根 カルルス山〜来馬岳〜化物山+橘湖4人尾根 薄別、南沢山3人尾根 |
11月 |
|
【山行形態】 尾根:主に夏道を行く登山、沢:沢を行く登山、岩:ロッククライミング