前日リーダーryomaさんから雨でも決行とのメールあり、16日朝けっこうな雨の中札幌を出発する。途中も雨であったが現地エルムダムそばの登山口ではすっかりあがったラッキーだ。タケノコ採りで知られた山でゴミが多いと聞いていたコースです。総勢24名と会員の半分が参加、事前にリーダーより知らされていて火ばさみごみ袋などをしっかり用意している。これまでの清掃登山にないゴミの量の多さにに皆あきれた。それでも山頂近くに来るとタケノコを採り山頂へ着いた。まずまずの見晴らしで大雪の旭岳なども見える。下りでは途中にデポしていたゴミを回収しながらフキも収穫して下山しました。 |
 集合写真下りでゴミ袋を持って |  登山口の様子 |  大雪山方面 |  下りエルムダム堰堤ゴミが重いRYOMAさん写真 | |
No.807 ついでにイルムケップの花 札幌のO 2019年6月18日(火) 9:12 |
修正 |
ゴミだらけで花はほとんどありませんでした。それでも林道にセンダイハギと思われる黄色い花の群落がありました。後は道端に小さな白いスミレのツボスミレ(ニョイスミレ)とヘビイチゴらしい小さな黄色い花が沢山咲いておりましたがヒメヘビイチゴ(?)かもしれません。 |
 イルムケップ頂上にて |  センダイハギ |  ツボスミレ |  ヒメヘビイチゴ | |
|