今回も快晴・無風の山行となった。 5名で豊羽元山から千尺高地へ行ってきました。、8時登山口には車が2台あり道路脇に車を停める。雪はけっこう堅く水たまりは凍っている。春の日差しのなかしばらくは胡桃沢林道を進む、雪面が堅くラッセルは無い、スノーシューの足跡が多数ある。足元は4人はスキー・1人はスノーシューです。林道を終わり緩い登りになる、その先もいくらか急にはなるが優しい登りだ。今回は稜線へ真っすぐ進む急登になるが既に雪は緩みスキーアイゼンは不用でした。10:50山頂ピークらしいところでゆっくり休憩。長尾山の方から5〜6名のスノーシュー一行が降りてきているのが遠くに見えた。11:20 スノーシューのYaさんが先に降りる。あと4人は楽しみな滑り、年長?のMuさんが先頭で滑り降りる、続いて紅一点で元気なHa嬢が続く、次の年長の私、しんがりはパワーあふれ、いつも頼りになるHaさんです。ですが雪が重くなかなか思うように滑れません、脛が痛い。所々でYaさんを待つ。じき林道に出会い後はほとんど自動運転で下山しました。メンバーはもう一山行こう?との声もでていましたが今日は終りとしました。12:15 |
 山頂で、後ろは余市岳 |  無意根山頂方面 |  山頂は近い |  さあ出発だー。 | |
|