風なし、雨にも降られず「剣山」に登ってきました。6:00北広島ゴルフファイブに集合し、高速道路使用にて8:15登山口到着。登り2時間30分、頂上休憩15分、下り1時間40分。リーダーJ子さんを除くメンバー3人(○谷さん、○飛さん、M)は初登頂でした。 いろいろなお花に癒され、頂上での雲海は素晴らしかったです。ちょっと残念だったのは、日高の稜線が上部部分が一様に雲にカットされた状態で見ることができなかったことかな〜 |
 シラオイエンレイソウ |  ヒダカイワザクラ |  ヒダカイワザクラ |  ケエゾキスミレ | |
No.516 シラオイエンレイソウの見分け方 札幌のO 2017年6月7日(水) 9:33 |
修正 |
シラオイエンレイソウの写真がありますが、これはオオバナノエンレイソウとミヤマエンレイソウの合いの子(交雑種)のようですね!白老で見つかったのでこの名がついたようです。オオバナノエンレイソウは花が大きく上向きなのですぐにわかると思います。シラオイは花はミヤマと同じく横向き、花弁が少し波打っているようですが、他の種類との違いは主として中央の雌しべが雄しべより長いのが特徴のようです。他にヤクの部分が花糸の約2倍とありますが、こちらは花弁をかき分けてみる必要がありますので現実的ではありませんね! |
|