男性6名で晴天のなか『白井岳』に登ってきました。パウダースノーとはいかなかったけれど、それなりに滑りを楽しむことができました。<もっと見る>に写真のほかにスキー滑降の動画2本アップしています。ご興味ある方はご覧ください。 ★登り3時間30分 ★稜線上&頂上は強風のため、滑降準備してすぐに頂上から下山開始(15分)する。 ★下り1時間10分 |
 もうすぐ稜線だ〜 |  頂上の看板(雪が少なく看板見えていた。) |  GPSログ・google earth |  GPSログ(赤−登り、緑−下り)&予定ルート(青旗、赤直線) | | >>>もっと見る
|
No.427 1/29 白井岳 h u-no 2017年1月30日(月) 20:57 |
修正 |
素晴らしい好天の白井岳になった。ルートはMさんのお勧めコースでなかなか良かった。20cmくらいのラッセルだったが私はほとんどしないですんだ、皆さん有難う。周りの雪景色を楽しみながら登れました。この何年かはピークまで行かず、稜線でメンバーを待っていたが今日は久しぶりにピークを踏めました。 楽しみな下りは、皆んな上手ですね。変化のあるコースで下手でも楽しめました。 |
|
No.428 1/29 白井岳 h u-no 2017年1月30日(月) 21:04 |
修正 |
No.429 証拠写真 札幌のO 2017年1月31日(火) 10:18 |
修正 |
白井岳の頂上から証拠写真です。後は付け足しですが、頂上から余市岳が真っ白に輝いておりました。かすかに羊蹄山も望まれました。なんでこんなに天気が良いのでしょう? |
 白井岳頂上にて |  逆光の樹林 |  白井岳から羊蹄山 |  余市岳&羊蹄山 | | >>>もっと見る
|
|