トップページ > 山行報告(過去記事)

<戻る>
<< < BACK  2019年12月  NEXT > >>
 No.847 氷雪入門 風の三段山  mooh  2019年12月10日(火) 20:20
修正
初日、いつのもの場所でアイゼン歩行とピッケルによる滑落停止の訓練。入門者は数回でマスターするも、アクシデント発生。Tさんのピッケルのピックが折れる。あってはいけないことだが、とにかく訓練中でよかった。二日目、ピッケル破損のTさんを残して出発。取り付きは、雪少なく岩くずガレ場状態のため、一歩づつ慎重に足を運ぶ。ハイマツ帯に入って一安心。稜線は風強く、しばしば耐風姿勢を強いられながらも、無事、登頂。奇跡的に風が止みピークで大休憩、登頂の余韻にひたる。下りは、安全を期しバックステップで降りる。今年は、雪少なく、岩くずと氷結ぎみの雪で、少々厳しい山行となったが、無事、入門を終了できました。入門者の皆さまに◎。(三段山:登り2:20、ピーク0:15、下り1:25)

訓練中に・・

遠くに中富良野の街が・・

岩稜で富良野岳をバックにMG撮影

めでたくピークにて

 No.848 宮丘<みやのおか>公園からのネオパラ山登頂 2019.12.11  RyoMa  2019年12月12日(木) 8:54
修正
 曇り時々晴れ、風なし。気温は高い。出発時はスノーシューをザックに付け、ツボで歩き始める。林道・沢合流点からスノーシュー装着。3時間45分で第2山頂スナック着、ゆっくり休憩(45分)して12:05下山開始。2時間25分で駐車地点着。林道・沢合流点から上も、まだまだ雪は少なく笹がうるさい。スノーシューハイクには問題ないが、快適なスキー滑降にはまだまだ雪は足りない状態であった。
【コースタイム】
07:35 駐車地点出発
08:30 西野市民の森251峰
08:55 林道・沢合流点(休憩10分・スノーシュー装着)
09:40 水場
11:20 テイネハイランド第2山頂スナック 着
12:05 下山開始
12:55 水場
13:27 林道・沢合流点
13:45 西野市民の森251峰
14:30 駐車地点 着 

手稲山をバックに記念撮影

テイネハイランド第2山頂スナック

まだまだ積雪少ない

GPSログ(登り−緑、下り−赤)

 No.849 会友、OBも参加の『望年会』 2019.12.7  RyoMa  2019年12月13日(金) 6:19
修正
40周年記念『望年会』が44名参加で開催され、楽しいひと時を過ごしました。
 <もっと見る>に写真追加しました!




>>>もっと見る 

 No.851 山鳥峰<879.5m>〜南岳<982.9m> 2019.12.21  RyoMa  2019年12月23日(月) 7:57
修正
 昨年(2018.12.24)悪天候のため「山鳥峰」から引き返したが、今回再チャレンジし「南岳」登頂を果たした。晴れ時々曇り、風はほとんどなし。うっすらとトレースが残っている個所もあったが、ほとんどフルラッセル状態。上部に上がるにつれ雪が深くなるが、9人全員で交代しながらのラッセルなのでそれほど苦にならなかった。登り3時間5分、頂上休憩17分、下り1時間33分=総行動時間4時間55分、とてもスムーズにサクッと登りサクッと下った感じのスノーシューハイクであった。この日『南岳』に入ったのは我々のパーティーのみであった。

南岳山頂にて

山鳥峰にて


GPSログ&ウェイポイント

 No.852 美比内山 久しぶりの雪の感触  dotosan、Hさん、O高さん  2019年12月29日(日) 17:53
修正
雪不足で心配されてましたが、ここ2日間でまとまった雪が降り、天候も含めて雪質は最高のコンディションでした。最後駐車場に降りる点を早すぎたため下山に苦戦しました。登ってきた通り下りればよかったです。私は2か月間の出張のため、久々の山行は全く登れませんでした。これで今年の山行は終わりです。山びこの皆様、良いお年を!(ヤマレコから)

山頂

出っぱーつ!

山頂直下の急登

定天が見えた