トップページ > 山行報告(記事)

<戻る>投稿検索過去一覧
山びこ会員の活動の記録です

 No.182 緑岳、小泉岳の大雪山固有種  札幌のO  2015年7月13日(月) 16:21
修正
高原温泉から緑岳、小泉岳、白雲岳に行って来ました。14km9時間半。今回は大雪山固有種を7種類見て参りました。まずは高原温泉の登山口で暫らく振りにタイセツヒナオトギリに遭遇。緑岳からは小泉岳にはホソバウルップソウが満開!大きい株も見られました。後はエゾハハコヨモギも目立たないながらありました。固有種キバナシオガマと共に写して見ました。更にはエゾオヤマエンドウはあちこちに大きな株も含めて満開で大満足!白雲岳をバックに綺麗な株を写して見ました。その他エゾイワツメクサも大雪固有種ですがありました。白雲小屋周辺にはやはり固有種のジンヨウキスミレも結構ありました。ジンヨウキスミレは正確に言うと嘗て無意根でも見つかっていたそうですが、その後は無意根では確認出来ていないそうです。ニセイカウシュッペでは今でも見られますね!それでも大雪の一部と考えて大雪固有種にしても宜しいと思います。

タイセツヒナオトギリ

ホソバウルップソウ

エゾハハコヨモギ&チョウノスケ他

エゾオヤマノエンドウ
 No.183 緑岳、小泉岳の花をもう少し  札幌のO  2015年7月13日(月) 17:15 修正
今年は雪解けが遅く雪渓も多くありましたが、緑岳の第二花畑にはチングルマの群落も見られました。しかし小泉岳方面に足を延ばすと、主役の圧巻はやはり気品に満ちたチョウノスケソウでした。まだ咲いていない大きな株もありましたがその中で綺麗な株を写して見ました。又小泉岳には何処にでも見られる一般的な花ですが、ミヤマキンバイもかなり多く見られましたのでこれも添付致しました。バックは旭岳です。

緑岳とチングルマ

チョウノスケソウ

チョウノスケ&エゾオヤマエンドウ

ミヤマキンバイ
 No.184 風景写真も含めてもう少し  札幌のO  2015年7月13日(月) 17:41 修正
天気が良かったので風景写真も含めてもう少し!まずは緑岳の中腹からは高根ヶ原と忠別岳、遙か遠くにトムラウシが望まれました!ホソバウルップソウは白雲岳をバックに写して見ました。白雲岳山頂からは雪渓の多い旭岳が見渡せました。最後は白雲小屋が見える縦走路にチングルマが咲き始めて綺麗でしたので白雲小屋をバックに写してみました。

高根ヶ原

白雲岳&ホソバウルップソウ

白雲より旭岳を望む

白雲小屋とチングルマ
 No.187 大雪固有種をもう少し  札幌のO  2015年7月19日(日) 9:28 修正
エゾイワツメクサとジンヨウキスミレの写真も添付致します。エゾイワツメクサは日高などにあるオオイワツメクサによく似ていますがオオイワツメクサよりは少し小さいのでしょうね?ジンヨウキスミレは腎の葉の黄色いスミレの意味ですが葉っぱが腎臓の形をしていますのですぐ分かります。夕張岳の固有種シソバキスミレはシソの葉っぱをした黄色いスミレの意味でこれも見たらすぐに分かりますが、個体数が極端に少なくなってしまい登山道の近くにはなくなってしまいましたね!後はエンドウ、キバナシオガマの写真も次いでに添付致しました。

エゾイワツメクサ

ジンヨウキスミレ(腎様黄スミレ)

キバナシオガマ&エゾオヤマエンドウ

エンドウ&ミヤマキンバイ他